私たちJNEは「すべての世代にITの恩恵を」を合言葉に首都圏とのIT格差をなくすため、IT通信とITシステムを提案導入するチームです。情報通信の分野はますます進化を遂げていますが、技術が進化しても首都圏と地域の格差は広がるばかり。使い方もわからないまま取り残されているのが現状です。こういった中、仕事だけでなく、生活や娯楽まで、ITを提供し、生活や仕事の助けとなるシステム導入を行います。
皆さんの生活と仕事を、必ず1段階引き上げる会社です。
私たちJNEは「すべての世代にITの恩恵を」を合言葉に首都圏とのIT格差をなくすため、IT通信とITシステムを提案導入するチームです。情報通信の分野はますます進化を遂げていますが、技術が進化しても首都圏と地域の格差は広がるばかり。使い方もわからないまま取り残されているのが現状です。こういった中、仕事だけでなく、生活や娯楽まで、ITを提供し、生活や仕事の助けとなるシステム導入を行います。
皆さんの生活と仕事を、必ず1段階引き上げる会社です。
静養に訪れる静岡県函南町において唯一の悩みがデータ通信が届いてないことでした。携帯電波もままならず、夜間に雨戸を閉じれば県外となりました。2019年7月町内への光回線が到達しインターネットが開通。その後パンデミックも相まってテレワークが盛んになりました。伴い多くの声を聞くことになります。「うちにはまだインターネットが引けない」や「家族でギガを消費しています。」など。
地方におけるインターネットの活用は、首都圏に比べて遅れており、得られる情報を得ずに生活している方々が多くいることを感じました。
インターネットは、年齢にかかわらず、誰もがアクセスすることができるデータベースであり、そればかりか、有用性、多様性が非常に高いリソースです。たくさんのITの恩恵を、より多くの人たちに届けたいと思っています。
JNEはITにおいて、首都圏のIT企業とのパイプを持ち最先端のIT技術の導入を可能としてます。
最新ITトレンドを身近にお届けすることが弊社のサービスです。
分野にかかわらず必要なITトレンドをいかにお届けするか、個人から企業までその規模に応じて提供しています。
また、小中規模ITプロジェクトへの参画を実施し、デジタルトランスフォーメーションへのアドバスも実施しています。